|  | 
| スマートフォン 携帯用QRコード | 
| ■ | ■ | 交通事故 | 
| ■ | ■ | 
| ■ | 交通事故専門施術、サポートで早期解決、回復 | 
|  |  | 
☑ 交通事故直後、何もなかったが、後で痛みや違和感が出て来た
☑ 現在、他の病院へ行っているが改善しない
☑ 交通事故で病院へ行き検査して、湿布と痛み薬だけで何もしてくれなかった
☑ 保険会社の交渉の仕方がわからない
このような諸事情でお悩みの方、当院にぜひご相談下さい
| ■ | 施術の流れ | 
|  | ○ 事故発生の日時、状況 ○ けがの状態、経過、現在の症状など ○ 病院での診断内容 ○ お取り扱いの保険会社の確認 | 
| ○ 痛めた部位を丁寧に検査させていただきます | 
|  | ○ 今現在のケガの状態の説明 ○ 施術内容 | 
|  | ○ 症状に合わせた施術を開始します | 
| 低周波  | 干渉波  | 超短波  | 
| マッサージ  | 牽引  | 背骨骨盤矯正  | 
| 運動療法  | ストレッチ療法  | トリガーポイント療法   | 
| テーピング  | 鍼灸  | 超音波 | 
| 皮内鍼 | 円皮鍼 | 
|  |  |  | 
○ 施術の内容や期間について詳しく説明いたします
料金は自賠責保険適用で、施術費の自己負担0円
(但し、鍼灸料金は保険会社により、自費になる場合もあります)
| ■ | ■ | 肩こり・五十肩 | 
| ■ | ■ | 
| ■ | いつもの事だからと、あきらめていませんか? | 
☑ 首、肩こりの痛みが慢性化している
☑ 肩こりがひどく頭痛を伴う
☑ 痛くて肩が上がらない
○ 肩こりの原因は意外にもこんな所にあります!
・視力の左右のバランス・花粉症・鼻づまり・難聴・メニエール症候群・筋力不足
・顎のかみ合わせ・虫歯・歯並び・ストレートネック・背骨、骨盤のゆがみ
・内臓の疾患・ホルモンのバランス・寝具(枕、ベット、敷布団)など・・・
○ 五十肩の原因は意外にもこんな所にもあります
・肩こりが、ひどくなって進行する・ホルモンバランス
・ソファーなどに横になり長時間肘枕をする・腕を肩より上に挙げない方・・など
こちらの症状、原因が混合し治りにくい肩こり症状、五十肩を引き起こしています。
当院では、確かな診断を適切なアドバイスで肩こりの根本の施術を行います。
| 姿勢チェック(全身)    | 低周波  | 干渉波   | 
| マッサージ  | ストレッチ  | 超短波  | 
| 運動療法(肩関節)  | 鍼  | 灸 | 
| 整体 | マッサージ | テーピング | 
| 超音波 | 
| ■ | ■ | 腰痛・ぎっくり腰 | 
| ■ | ■ | 
○ 腰痛、ぎっくり腰の原因は意外にもこんな所にもあります
・肉体的ストレス・精神的ストレス・子宮位置異常・生理不順・子宮内膜症
・腎臓、大腸、小腸の疾患・泌尿器科の疾患・筋力不足
・同じ姿勢を長時間続けている・冷えている・膝をかばう事による股関節障害
・首肩こり
・寝具(枕、ベット、敷布団)など・・・
こちらの症状、原因が混合し治りにくい腰痛、ぎっくり腰を引き起こしています。
当院では、確かな診断を適切なアドバイスで腰痛、ぎっくり腰の根本の施術を行います。
| 姿勢チェック   | 下肢の長さ   | 骨盤の歪み (股関節)  (仙腸関節)  | 
| 干渉波   | 鍼灸  | 皮内鍼    | 
| 骨盤矯正  | 運動療法 (マッケンジー)  | ストレッチ  | 
| 筋力増強マシーン (腸腰筋 強化)  | 円皮鍼 | テーピング | 
| マッサージ | 
| ■ | ■ | 姿勢矯正 | 
| ■ | ■ | 
| ■ | 姿勢が悪くなる原因は意外にもこんな所にあります | 
・寝具(枕、ベット、敷布団)
・ストレス・筋力不足・内臓疾患・食べ物・締め付ける下着・衣類・くつ・冷え・歩行癖・・・など
こちらの症状、原因が混合し悪い姿勢につながっています。
悪い姿勢は肩こり、腰痛の引き金にもなります。
当院では、確かな診断を適切なアドバイスで姿勢改善の根本の施術を行います。 
| 姿勢チェック      | ||
| 干渉波  | 低周波  | マッサージ  | 
| ストレッチ   | ローリングベット  | 運動療法  | 
| 矯正  | ダイエットマシーン  | 筋肉の検査 | 
| ■ | ■ | 寝違え | 
| ■ | ■ | 
○ 寝違えの原因は意外にもこんな所にもあります
・肩こり・ストレス・寝具(枕、ベット、敷布団)・深酒・冷え・姿勢・内臓疾患
・ホルモンバランス・長時間の肘枕
こちらの症状、原因が混合し治りにくい寝違えを引き起こしています。
当院では、確かな診断を適切なアドバイスで寝違えの根本の施術を行います。 
| 座位での姿勢チェック    | 筋肉の検査  | 低周波  | 
| 干渉波  | マッサージ  | 牽引  | 
| 鍼  鍼 (皮内鍼) (電気鍼)  | ストレッチ  | テーピング | 
| ■ | ■ | スポーツ障害 | 
| ■ | ■ | 
○ スポーツ障害の原因は意外にもこんな所にもあります
疲労性のものが多い・冷え・ストレス・内臓疾患・歯、顎の噛み合わせ・食生活
十分なアップダウン(ストレッチ等)行わない・電解質の不足・・・など
こちらの症状、原因が混合し治りにくい障害を引き起こしています。
当院では、確かな診断を適切なアドバイスで寝違えの根本の施術を行います。  
| 低周波  | 干渉波  | 超音波 | 
| 超短波  | マッサージ (トリガーポイント含む)   | コンセラン  | 
| テーピング (ホワイト、キネシオetc・・・)     | 鍼 (電気鍼)   | |
| 鍼 (灸頭鍼) | 鍼 (円皮鍼)  | 鍼 (皮内鍼)  | 
| 灸 (直灸) (温灸) | ストレッチ、運動療法  | |
| ■ | ■ | しわ・たるみ | 
| ■ | ■ | 
○ しわ、たるみ、しみの原因は意外にもこんな所にもあります
・ストレス・紫外線・食生活・睡眠不足・ホルモンバランス・内臓疾患
・顎関節(かみ合わせ)・歯並び
・洗顔の仕方・喫煙・飲酒・・・など
こちらの症状、原因が混合し治りにくい、しわ、たるみ、しみを引き起こしています。
当院では、確かな診断を適切なアドバイスでしわ、たるみ、しみの根本の施術を行います。 
| 美容鍼  | 全身の調節鍼 (ホルモンバランス、内臓疾患、等) | 姿勢をチェック | 
| ストレッチ (全身のバランスを整える) | 運動療法 |