腰痛、四十肩、五十肩、膝痛、股関節痛、産後ケア、骨盤矯正、交通事故専門施術、 スポーツ障害、美顔鍼、不定愁訴、など痛みでお悩みの方

ブログへのリンクボタン

ブログ

2012-08-19 13:49


骨盤歩行矯正について

歩行30分以上、早歩きにて骨盤矯正ができる

①ウォーキングの注意点

O脚、X脚の方は靴のインソールで調整して、足関節が正面方向に対して真っ直ぐに向くようにインソールで調整又はシューズ専門店で別注する。

②ウォーキングの姿勢

30m前方の目線を意識して、顎を引き、大股で少し早めに歩行する。

以上の心掛けで歩行するだけで、ある程度の骨盤矯正が出来る。

必ず、ウォーキングする前にストレッチを行い又、電解質の水分(スポーツドリンク)補給をしておくと筋肉に対して働き、疲労が溜まりにくく体力が持続しやすい。

ウォーキング後も、適度なストレッチをしておけば、骨盤矯正に効果がある。

週3回以上する事で骨盤矯正に繋がり、脂肪燃焼率が上がり、ダイエット効果も上昇する。


大谷鍼灸整骨院におまかせ下さい!2

大谷鍼灸整骨院におまかせ下さい!
首、肩、腰、股関節、膝、等の痛みでお悩みの方!
他の治療院や整形外科で治らなかった方!
交通事故専門施術、サポートで早期解決、回復!

大谷鍼灸整骨院
大阪府堺市西区津久野町2-3-33
(JR津久野駅より4分)
TEL 072-272-0358
お問い合わせホームはこちら