トリガーポイント
前回のブログで「トリガーポイント」と書きましたが、直訳すると「ひきがね点」という意味です。
筋肉はデリケートで、ちょっとした事で損傷し、動きが悪くなっています。
そして、その筋肉にはトリガーポイントという「痛みの原因のポイント」が作られて、動きをさらに悪くしたり、血流を悪くします。 トリガーポイントとは、ある一定の動作をする事により起こる「痛みの原因のポイント」ということです。
トリガーポイント療法とは、痛みの原因のポイントを治療する事に よって効果を得る治療法の事です。
鍼とトリガーポイントは非常に相性があいます。
それはマッサージでは届かない深部の筋肉までピンポイントで届くからです。
慢性的な疾患ほど原因は深部の筋肉にある事が多いというようにアプローチが出来る鍼とトリガーポイントは非常に相性があいます。
当院では、このトリガーポイントと鍼治療を行う特殊治療で慢性疾患も改善へと導きます。